院長挨拶・スタッフ紹介


当院のホームページをご覧頂き、誠にありがとうございます。
 院長の川田啓江(かわたひろえ)です。
当院は平成24年10月に開院致しました。院名のリュクスは『ゆとり』という意味をもちます。
この院名には、来院されるお客様の「心と体のゆとりを創りたい」という想いが込められています。
当院は、様々な体の痛み、ゆがみ、でお悩みの方の治療をはじめ、健幸美を目指す女性を応援するメディカル健康美ダイエットで、来院されるお客様の健幸づくりをサポートさせて頂いております。
スタッフ全員女性で、初めての方でも話しやすく、とても癒されると評判の院内です。皆様の健幸を支えるパートナーとして精一杯施術させていただきます。一緒に頑張りましょう!

- 学生時代
- 鍼灸整骨院・カイロプラクティックでアルバイト勤務
- 平成15年
- 岡山市の鍼灸整骨院に9年勤務治療・痩身を学ぶ
- 平成17年
- 結婚
- 平成22年
- 長女を出産
- 平成24年
- 整骨院リュクスを10月に開業
- 平成25年 2月
- 基礎医学士
- 平成26年 3月
- 健康管理士一般指導員
- 平成28年 1月
- 4DSプラクティショナー
- 平成28年 3月
- NLPトレーナー
- 平成28年 8月
- バッチフラワーレメディー マスターレベル

中学・高校・短大の青春時代は、朝から夜まで柔道着やジャージで過ごすと言う柔道一直線の体育会系な20年でした。
うって変わって就職後の生活は、定時に来て定時に帰る。仕事内容にも挑戦も感動も無い、公務員のような判でついたような生活の毎日に、体力も気力も持てあました私は、週末はアルバイトをして何とか充実させようとしました。

そんな時浮かんだのは、あの激しくも充実した柔道の毎日のひとコマにあった接骨院の先生の姿です。柔道に「打ち込む」私を支えてくれる先生も治療に打ち込んでいました。
働きながら、仕事とは?天職とは?と様々な疑問や仕事のやりがいについて考え、過ごしていた頃、柔道整復師の学校が岡山に出来る事を知りました。
実は高校卒業前、進路を決める時、柔道整復師の専門学校に進学を希望していましたが、当時は専門学校が少なく、入学するまでに何年かかるか分からない時代でした。
この「柔道整復師学校の設立」は、当時諦めた『私も「打ち込む」人を支える「打ち込む」ヒトになりたい。』と言う夢を思い出させてくれました。
これこそが私の仕事だと直感で思い、岡山市の朝日医療技術専門学校に入学、治療家の道へと進む事になったのです。

 例えあなたが今 ~スポーツやお稽古事、習い事、仕事や家庭~で何かに「打ち込み」ながらもケガや体調の問題で叶わないとあきらめて落ち込んでいたり、何にも「打ち込む」モノが無いと歳だけ増えて臆病になったと落ち込んでいても、もう心配は要りません。
例えあなたが今 ~スポーツやお稽古事、習い事、仕事や家庭~で何かに「打ち込み」ながらもケガや体調の問題で叶わないとあきらめて落ち込んでいたり、何にも「打ち込む」モノが無いと歳だけ増えて臆病になったと落ち込んでいても、もう心配は要りません。
流行や小手先の対症療法だけではなく内面と外面から身体を整えていけば気持ちが変わり・行動が変わり・毎日が180度変わります。
そして本来のキラキラしたあなたに戻る事でしょう。
 私達はそんなあなたを本当に応援します。
気になる所は人それぞれです。
しっかりとご要望をお伺いし、からだの悩みを1日でも早く解消できればと、一人一人にあった施術を心掛けています。
「来院が楽しみ!!」と言って頂ける事やお客様の笑顔・笑い声が私のパワーの源です。
| ニックネーム | 陽子ちゃん | 
|---|---|
| 出身地 | 兵庫県 | 
| 趣味 | インテリア鑑賞 | 
| 特技 | 収納整理 | 
| 休日の過ごし方 | 野球観戦 | 
| 好きな食べ物 | お寿司 | 
| 好きな動物 | 犬 | 
| 好きなスポーツ | 野球 | 
| 好きなTV番組 | 韓流ドラマ | 
| 好きな街 | 神戸 | 
| よく聴く音楽 | 嵐 | 
| 宝物 | 子ども | 
| 今ハマっているもの | 韓流ドラマ | 
| 興味のあるもの | 美容グッズ | 
| 尊敬する人 | 夫 | 
| 目標 | 自分の体のラインがキレイになる事!! | 
















